マンデラ効果の実例:漫画・アニメ編

当サイトでは2014年12月4日からマンデラ効果に関する記事を掲載しておりますが、今回サイトリニューアルを機に、マンデラ効果の実例をテーマごとに分けて整理し、掲載しなおすことにいたしました。第一弾は「漫画・アニメ編」です。

『ドラえもん』主題歌の歌詞が変わった!

これは当サイトの利用者であるさんに教えていただいたマンデラ効果の実例です。

TVシリーズ『ドラえもん』の主題歌は「あんなこといいな、できたらいいな♪」という歌詞で始まりますが、道さんによると、「あんなこと」が「こんなこと」に変わっているとのこと。まさかと思って調べてみたら、本当に「こんなこと」に変わっていました。たった一字の違いですが、私にとっては衝撃的なことでした。少なくとも私のいた世界線では絶対に「あんなこといいな」でしたから。改めてマンデラ効果が紛れもない事実であることを認識させられました。

ととろん
ドラえもんの歌ですが、30年前から「こんなこと」だったとハッキリ記憶しています。皆が皆歌う時に間違って「あんなこと」と歌っていたので、多くの人が間違えて覚えているんだなぁと子供心に思っていました。(2023年12月23日)

ポップコーン
自分の子供の頃の記憶では、あんなコト←から始まったと思っていましたが!古いユーチューブ を見てもこんなコト←から始まってましたね。。。自分も何本も存在する可能性のあるタイム線を飛び越えたりしたのでしょうか???(2023年8月22日)
ドラえもんのタレントなんかもマンデラ効果なんかなーって(2018年4月18日)

大山のぶ代さんは生きていた!

大山のぶ代さんは、テレビや映画の『ドラえもん』でネコ型ロボットのアフレコを最初に担当した声優として有名です。大山さんはご健在ですが、すでに亡くなられたと思い込んでいた方が大勢います。夫の砂川啓介さんがテレビのインタビューで「死の直前、妻は認知症のため、自分がドラえもんの声を担当したことさえ忘れていた」と述懐する場面を視聴した覚えがあると主張する方も少なくありません。実際には砂川さんの方が先に他界されています。


ピカチュウのしっぽの先は黄色い? 黒い?

世界的にブレイクした『ポケモン』を象徴するキャラクター・ピカチュウ。「ピカチュウのしっぽの先は黒かった」と主張する人が大勢います。実際には、しっぽは黄色一色です。あなたが覚えているピカチュウはどちらですか?
RINGO
ピカチュウの尻尾の先は黒です!黄色一色の尻尾など見たことがありません。ポケモン世代の息子も同意見です。モノポリーおじさんにしても眼鏡を確かにかけていましたし。なんとも奇妙な現象ですね。引き続きマンデラエフェクト現象の特集をお願いします!(2017年2月14日)
めかぶ
ピカチュウは黒でしたよ!絶対!・・・でも、今画像検索して見たら黄色一色でした。
何?これ・・・(;´・ω・)
うーん、記憶違いというのもあるのかなぁ?
(2017年3月13日)
廃人
ピカチュウのしっぽは先端が黒だったと思う(上の画像と違って黒の部分はギザギザだったけど)
小学生の時絵を描いたから覚えてる一ヶ月ほど前に「最近のピカチュウはデザインが変わったんだなあ」と思って昔のピカチュウの画像を探したけど出てこなくて焦った
やはりパラレルワールドの記憶なんだろうか(2017年4月29日)
みっちゃん
仕事でピカチュウのキャラを使っていましたが、尻尾の先は黒だったはず…一度手描き風に描いた時に黒にした記憶があります。(2017年5月17日)
ピカチュウ好き
ピカチュウの尻尾は根元のみ茶色でその先は黄色です
私は15年以上ピカチュウ好きでグッズも色々持ってるし、それらを参考にイラストも沢山描いてます
少なくとも15年前からずっとそうですよ?
ピカチュウって黒なのはじつは耳の先のみで尻尾の根元と背中の縞模様が茶色なんですよ
それがなんとなく座りの悪い感じの配色で、背中の縞模様と尻尾も黒だったら、もしくはそれらは茶色のまま他にどこか黒の部分があればしっくりくるのに…とずっと思っていました
だから尻尾の先が黒だと多くの方が誤認しているのは充分納得できます
実際、ファンアートで尻尾の先が黒いピカチュウを見たことがあります
そちらのほうが自然に見えるので、脳が補完しているのだと思います(2017年5月17日)
ピカチュウ題材の漫画描いてたけど尻尾は付け根のみ茶色であとは黄色だね。(2017年5月23日)
k
小さい頃、ポケモン全盛期でピカチュウの絵を描いてました
凝り性できちんと正確に!尻尾の先は黒く塗ってました(2017年6月21日)
一つ気になるのは、本当にパラレルワールドの話ならばピカチュウのデザイン案を出した人の記憶はどうなってるのか、ということ。(2017年8月16日)
けいおす
「絶対こうだった!」って言えるわけはない。私もピカチュウのしっぽは先端が黒だと思ってたし、周りの人もほとんどそういう風に答えるけど、勘違いだと思う。耳の先端が黒だから、何となくそう思ってた。本当に異世界が何たら?とか考えている人は夢見すぎ。(2017年12月29日)
いち
私のタイムラインでは・・・という言い方を借りればだが、ピカチュウの尻尾は間違いなく黒だった。黄色一色には強い違和感。(2018年6月24日)
にゃもちゃん
私もピカチュウのしっぽの先は黒かったと思います。
当時、本体とシッポ?のデザインが(取ってつけたように感じて)マッチしていないなあ、なんて思って、私だったらこうするな、みたいなデザインを何体か書いて夫にも見せていたんです。
シッポの先は黒く無い方が良いとおもっていたので、黒くないものにしたりして笑
あの記憶は一体???(2019年12月23日)
chiaki
ピカチュウのしっぽの先が黒いと記憶している方は、多分ピチューのしっぽと記憶が混同されているのだと思います……。ピカチュウのしっぽの先端は黄色ですが、ピチューは黒色なので。(2020年12月11日)
マカロンまころん
ピカチュウの尻尾の先は黒(これは小学生の時紙粘土で作った記憶あるから間違いない)
(2022年4月20日)
SS
ピカチュウの尻尾はアイアンテールの時黒くなるからそれでは?(2021年7月19日)
みかん
ピカチュウの尻尾の先は絶対黒かったです。小学校低学年の頃の私はお絵描きが大好きで、ゲームの攻略本や漫画本をお手本に好きなキャラクターを忠実に書き写していていました。ピカチュウを描く時は絶対尻尾の先は黒く塗ってました。隅から隅まで真似して描いていたので、そこだけピンポイントで毎回描き間違えるのは考えづらいです。そして、中学生になった頃、急にピカチュウの尻尾の色が変わって混乱したのを覚えています。(2021年9月25日)
えいちゃん
ピカチュウのしっぽの先は黒でした。従姉妹がピカチュウ大好きでよく塗り絵やお絵かきを楽しみましたので、二人で塗り間違え続けるなんて、考えられないです。(2021年10月25日)
ピカチュウの尻尾はずっと黄色です。ただ初期のゲーム画面では白黒でハイライトが入っているのとグラデーションがかかっているからか黒く見える部分があります。尻尾の根元は茶色のギザギザが入ってます。そしてピカチュウの進化前のピチューは尻尾が黒いです。これら諸々の記憶が混ざってピカチュウの尻尾は黒かったと記憶している人が多いのではないかと思われます(2021年12月10日)
らるらるら
ピカチュウのしっぽはピチューの勘違いやろ(2022年6月7日)
わわわ
ピカチュウのシッポの先は黒でした。ピチューとかアイアンテールとかの見間違いじゃなくて、本当に先端が黒かったです。昔、紙粘土でピカチュウを作って色も塗りました。それを今確認したら、黒く塗ったはずの尾の先端が白くなってたんです。黒でもなく、黄色でもなく、白。明らかに何かの力で黒い部分が脱色されてます。ちなみに耳の先の黒色はそのまま黒いですよ。(2023年12月3日)

おさるのジョージ

ドイツ生まれの絵本作家、ハンス・アウグスト・レイとマーグレット・レイの夫妻が創案した『ひとまねこざる』は、知りたがりやで、人の真似をしてあれこれやるのが大好きな猿・ジョージが主人公です。この作品はのちに『おさるのジョージ』と改題され、TVシリーズや映画作品が製作されました。

多くの人が、ジョージに長いしっぽがあったことを覚えています。「しっぽを枝に巻きつけて木からぶら下がる姿を覚えている」と主張する人も。実のところ、ジョージにはしっぽがありません!

めかぶ
おさるのジョージも驚いた!しっぽありましたよね?
確かにしっぽに枝巻きつけてた記憶があるけど??
(2017年3月13日)
YURIARIA
おさるのジョージには、長い尻尾がありました。(2017年3月20日)
おさるのジョージにしっぽは、あった。(2018年6月14日)

ミッキーマウス

ディズニーの代表的なキャラであるのみならず、アメリカ文化のシンボルとまで言われているミッキー・マウスは、サスペンダー(ズボン吊り)のついた半ズボンをはいていたのに、サスペンダーがなくなってしまった、と多くの人々が困惑しています。あなたが覚えているミッキーはどちらですか?


カールじいさんの空飛ぶ家

ピクサーが製作した2009年公開のアニメ映画『カールじいさんの空飛ぶ家』。本作は、風船売りの仕事を引退した78歳のおじいさんが、我が家に無数の風船をつけて、南米の秘境・パラダイスの滝に向かって飛び立つ物語です。
本作の原題がマンデラ・エフェクトに関心を持つ人々の間で話題になっています。英語の題名は簡潔明瞭『Up』なのですが、多くの人々が題名は語尾に感嘆符がついた『Up!』だったと主張しています。私も感嘆符がついていたことを明確に覚えています。

鏡よ鏡

ディズニー映画『白雪姫』(1937)の有名なセリフ「鏡よ鏡、鏡さん、世界で一番美しいのは誰?」 ところが、このセリフは原語版の直訳ではありません。映画の中で女王が鏡に問いかける英語のセリフを直訳すると「魔法の壁鏡、世界で一番美しいのは誰?」となります。英語圏の人々の間で、このセリフの変化はマンデラ効果の代表例の一つとして話題になっています。

白雪姫 日本語吹き替え版 ANC-001 [DVD]

原語版はマンデラ効果によって変わったのに、邦訳版は元のまま。マンデラ効果も外国語訳まで手が回らなかったようですね(笑)。

サイト利用者のコメント

SS

ここでは紹介のないエフェクトですが、ベルばらの最終回。台詞回しやストーリィまで違っているという他の人達が出てくるのは、流石におかしいかな。この場合、集合的無意識か、マンデラエフェクトくらいでしか、説明できない気がする。強いて言うなら後は、曖昧な記憶が、先に話した人に引きずられて、と言うのもあるかも知れないけど。沢山の人が、台詞回しやコマのキャラまで同じ勘違いをするというのは、単なる勘違いにしては変ですね。

前からこうだったーとか言っても、それはその人の世界線では変わっていないのでしょうから、本当に本人の記憶だけにしか残っていない違和感です。地球はいくつもあって、互いに干渉し合いながら多層な次元に生きてる。そういう仮説は面白いです。あ、マルクトって、そういう意味だったのか。だからマダラ模様の最下層なのね。

ただ、皆さん言われるのは、変わる前の記憶の世界より今の方が良くなってる気がするという方が多い事ですかね? どういう訳か、皆さんそうおっしゃいます。面白い記事を、ありがとうございます。(2021年7月19日)

千と千尋の神隠し、幻のエンディングもマンデラエフェクトの一種なのかな。

とっても不思議なカラー診断(無料)と
気になる不思議グッズがいっぱい!! いますぐクリック!

実話ゾーンの最新記事8件

>時空を超越する

時空を超越する

このサイトでは、タイムスリップ、パラレルワールド(異世界)、未来予知など、時空に関する不思議体験や、時間SF・ファンタジー系の映画作品やテレビドラマ、演劇作品をご紹介しています。

不思議体験をされた方は、ぜひお話を聞かせてください!