『ドクター・フー』 特番が日本でイギリスと同時期に配信!

2023年11月9日


© BBC Studios/Bad Wolf/Disney

BBC(英国放送協会)が制作・放送する人気SFシリーズ『ドクター・フー』60周年記念特番が日本ではディズニー・プラスで配信されることが決定しました。しかも本国イギリスと同時期に配信されます。

配信開始日はいつ?

60周年記念特番は、ジョディ・ウィテカー演じる13代目ドクターがデヴィッド・テナントに生まれ変わった時に、実質的に始まりました。テナントは、ドナ・ノーブル役のキャサリン・テートとともに、14代目ドクターとしてスクリーンに復帰します。

第 1 話『スター・ビースト』は日本のディズニー・プラスで 11 月 26 日に配信が開始されます。これは 60 周年記念特番全 3 話のうちの 1 話目であり、以後、毎週日曜日に、時空を超えた異世界の冒険へと日本の視聴者を誘います。

どんなストーリー展開に?

デヴィッド・テナントとキャサリン・テートがドクターとドナ役で復帰することが発表された時、ショーランナー(制作総指揮者)のラッセル・T・デイヴィスは次のように語り、ファンの食指をそそりました。

「これはパラレルワールド(並行世界)で起きるできごとなのかもしれない。 あるいは夢。あるいはトリック。あるいはフラッシュバック(過去の回想)。私が確認できる唯一のことは、2人の偉大なスターが一生に一度の戦いのために再会を果たすということ。そして、素晴らしい冒険が展開するということです。」

第1話:スター・ビースト


© BBC Studios/Bad Wolf/Disney

『スター・ビースト』でドクターとドナは長い年月を経た後に再会を果たすのですが、その経緯と理由が第1話の中で明かされます。

第2話:ワイルド・ブルー・ヨンダー


© BBC Studios/Bad Wolf/Disney

『ワイルド・ブルー・ヨンダー(はるか彼方の未知の世界)』は12月3日に配信開始!

第3話:ザ・ギグル


© BBC Studios/Bad Wolf/Disney

第3話『ザ・ギグル(くすくす笑い)』は12月10日に配信開始!

Doctor Who: The Complete David Tennant [Blu-ray]

60周年記念特番その他の出演者


© BBC Studios/Bad Wolf/Disney

デヴィッド・テナントとキャサリン・テイトに加え、ローズ・ノーブル役のヤズミン・フィニー、ミープの声役のミリアム・マーゴリーズ、シルヴィア・ノーブル役のジャクリーン・キング、ショーン・テンプル役のカール・コリンズ、シャーリー・アン・ビンガム役のルース・マデリー、ケイト・レスブリッジ=スチュワート役のジェマ・レッドグレーブがテレビ画面を彩ります。

そして、ニール・パトリック・ハリス演じる主要な悪役・トイメーカー(宇宙のおもちゃ職人)が、ありとあらゆるいたずら・騒動を引き起こします。

ドクター・フー:Unleashed(アンリーシュド)


© BBC Studios/Bad Wolf/Disney

新シリーズのリリースを機に、『ドクター・フー』の舞台裏を紹介する番組『ドクター・フー:Unleashed(ドクター・フーを解き放て)』も制作・配信されることが決まりました。ただし、この番組が日本で配信されるかどうかは不明です。

ターディスの扉を開ける鍵を手渡された司会役のステファン・パウウェルが、『ドクター・フー』の舞台裏に視聴者を招待し、イギリスの国民的 SF ドラマがどのようにして作られているのかを解き明かします。

web拍手 by FC2