このページでは、時間をテーマにした映画作品の中から、2000〜2004年に公開された作品の概要をご紹介しています。
NEW! 新しい機能を追加しました。各作品の「予告編」のボタンをクリックすると、ポップアップウィンドーが開いて、予告編を簡単に見ることができます。
A・LI・CE
2000年 日本
30年後へタイム・トリップした少女・亜利寿の冒険を描くフル3DCGによるSFアクション
西暦2000年。宇宙局に招待され月面旅行へと向かった亜利寿は、スペースシャトルの爆発事故に巻き込まれてしまう。意識を取り戻した亜利寿は、一緒に搭乗していたスチュワーデスロボットのSS1Xと共に謎の軍隊に襲撃されてしまう。何とかその場を脱出した二人は、近くに住む青年ユアンに助けられる。そこで亜利寿は、自分が西暦2030年の世界・ラップランドにタイムワープしたことを知る。
ブルー・ムーン
2000年 アメリカ
年老いたカップルが若かったころの自分たちに出会ったら……
フランク(ベン・ガザラ)はゲーム産業で成功を収めていたが、退職して以来、落ち込み、妻・マギー(リタ・モレノ)にあたるようになった。そこで二人は気分転換のためにキャッツキル山地の山小屋に出かけることにした。そこでマギーは「愛し合っていたころの二人に戻りたい」と願い事を唱える。
その夜、若いカップルが山中で迷子になり、山小屋を訪ねてきた。二人は若いころのフランクとマギーだった……。
キッド
2000年 アメリカ
ハートウォーミングな大人のためのファンタジー
イメージコンサルタントとして成功を収めつつ日々を忙殺されているラス(ブルース・ウィリス)の前に、ある日突然8歳の頃の自分だと名乗る少年(スペンサー・ブレスリン)が現れる。少年との交流の中から、ラスはやがて自分が子供のころの夢を何一つ叶えてないことに気づいてゆく。
ジュブナイル
2000年 日本
子どもたちが未来から来たロボット・テトラと共に、異星人の侵略から地球を守る
少年たちの友情と勇気、そして少女への憧れというジュブナイル(児童読み物)の普遍的なテーマに、タイムトラベルや町の電気屋さん=天才物理学者というSF映画の約束事も押さえたガッチリとした構成のエンターテイメント作品。香取慎吾、酒井美紀、鈴木杏、遠藤雄弥、清水京太郎ほか出演。
世にも奇妙な物語 映画の特別編
2000年 日本
人気ドラマ『世にも奇妙な物語』の劇場公開版
矢田亜希子主演の『雪山』、中井貴一主演の『携帯忠臣蔵』、武田真治主演の『チェス』、高城千晴主演の『結婚シミュレーター』の全4話収録。
オーロラの彼方へ
2000年 アメリカ
父と息子が30年の時を隔てて無線機で会話
ジョン・サリバン(ジェームス・カヴィーゼル)はニューヨーク市の殺人課の刑事だ。彼の父親、フランク(デニス・クエイド)は30年前に消防士として殉職した。ある日のこと、ジョンは父親が愛用していたアマチュア無線機を見つける。驚いたことに、この無線機は30年前の父親に通じていた。ふたりは時を超えて話を始め、ジョンは父親の死を防ぐことに成功する。ところが……
リメンバー・ミー
2000年 韓国
不思議な無線機を介して、およそ20年の時を隔てて交流し心を通わす男女の愛の物語
1979年、皆既日食の日。女子大生のソウン(キム・ハヌル)の持つ古い無線機から、イン(ユ・ジテ)と名乗る青年の声が聞こえてきた。やがて同じ大学に通っていることがわかり、ふたりは会う約束をするが、いくら待ってもお互い会えない。実はインは2000年に生きる若者だったのだ……。
天使のくれた時間
2000年 アメリカ
社長からタイヤのセールスマンになった男が気づいたこととは?
ウォール街の投資会社の社長、ジャック・キャンベル(ニコラス・ケイジ)はリッチな独身生活を謳歌している。ところがある朝目覚めたとき、そこはニューヨークの高級マンションではなく、郊外の住宅地だった。ベッドには大学時代のガールフレンド、ケイト(ティア・レオーニ)が眠っており、二人の幼い子供がベッドの上で飛び跳ねていた。もはや彼は有能なビジネスマンではなく、タイヤ店のセールスマンだった。訳のわからぬまま新しい生活を続けるうちに、彼は物質的に恵まれていることが人生のすべてではないことに気づき始める……。
ハッピー・アクシデンツ
2000年 アメリカ
ボーイフレンドは本当に25世紀からやってきたのか?
ルビー(マリサ・トメイ)がつきあう男はなぜかダメ男ばかり。彼女は知らず知らずのうちに甲斐性のない男を引き寄せる傾向がある。どうやら彼女の潜在意識には「ダメ男を一人前の男にしたい」という奇妙な衝動が潜んでいるようなのだ。ところが新しいボーイフレンドのサム(ヴィンセント・ドノフリオ)は優しくて、今までと違うタイプの男だった。ところが、ある日サムがとんでもないことを言い出す。彼は2470年からやってきた未来人だというのだ。ルビーはまたしてもダメ男を引き寄せてしまったのか?それとも彼は本当に未来人なのか?
イル・マーレ
2000年 韓国
2年の時を隔てて男女が手紙を交わして愛を育む
1999年、若い女性が海辺に建つ古ぼけた家を離れ、都会に向かう。彼女は次の住人に当てて、郵便受けにメモを残していった。彼女宛の郵便物を新しい住所に回送してほしい、というのがメモの内容だ。それに先立つこと1997年、若い建築家が同じ家に引っ越してきた。彼は郵便受けの中に彼女のメモを見つける。彼が彼女への返事を出したところ、なぜかその手紙は未来の彼女に届いて……
ドニー・ダーコ
2001年 アメリカ
タイムトラベルをテーマにしたダークな心理ドラマ
17歳のドニー・ダーコ(ギレンホール)は知的ながら情動障害のあるティーンエージャーで、精神科医に通い心理カウンセリングを受けている。ある夜、ドニーは頭の中で聞こえる声に従い、自分の寝室から抜け出し、近くのゴルフコースに向かう。声の主はフランク……不気味なウサギだった。フランクはドニーに「今から28日6時間42分12秒後に世界が終わる」と予言する……
ブラック・ナイト
2001年 アメリカ
アフリカ系アメリカ人が14世紀のイギリスにタイムスリップ
ジャマル(マーティン・ローレンス)は裏寂れたテーマ・パークの従業員だ。このテーマパークは中世がテーマになっている。ある日のこと、堀に落ちたジャマルは1328年のイギリスにタイムスリップしてしまう。イギリス人たちは、彼がノルマンディーからやってきた使者だと勘違いする。この使者に与えられた任務は専制君主を殺害することだった!
PLANET OF THE APES/猿の惑星
2001年 アメリカ
傑作『猿の惑星』をリ・イマジン(再創造)
2029年。宇宙飛行士のレオ(ウォールバーグ)は行方不明になったチンパンジーを探すため、一人乗りの小型宇宙船に乗って宇宙空間に飛び出していく。ところがそこで彼は時空ワームホールに入ってしまい、奇妙な惑星に到着する。そこでは人間が知的な猿によって支配されていた……
アナザー・デイ
2001年 アメリカ
『チャームド魔女三姉妹』の出演者二人が繰り広げるタイムトラベル・ロマンス
現代のアメリカ。医大に合格したケイト(シャネン・ドハーティ)はボーイフレンド・ポールの子供を身ごもっていることを知る。子供を生むか生まないかでポールと口論した末、ケイトは頭を冷やすため車に乗って行く先もわからないまま走り去る。戻ってきたとき、彼女はショッキングな知らせを受ける。ポールが工場の火災で命を落としたのだ……。
ニューヨークの恋人
2001年 アメリカ
19世紀の英国紳士と21世紀のキャリアウーマンが恋に落ちたら?
ケイト(メグ・ライアン)は21世紀のニューヨークで働く有能なキャリア・ウーマン。彼女の元ボーイフレンド、スチュアートは、彼女が住むアパートの上の階に住んでいる。スチュアートはブルックリン橋のそばに「時の裂け目」があることを発見する。彼はこの裂け目を通り抜け、1870年のニューヨークにタイムトラベルする。小型カメラで写真を撮りまくるスチュアートの挙動に不審の念を抱いた19世紀のオーバニー第三代公爵、レオポルド(ヒュー・ジャックマン)はスチュアートを追って21世紀にタイムスリップしてしまう。優雅な英国紳士、レオポルドは生き馬の目を抜くようなニューヨークに順応することができるか?
トゥーム・レイダー
2001年 アメリカ
タフな女性考古学者が邪悪な秘密結社に立ち向かう!
ララ・クロフト(アンジェリーナ・ジョリー)は富裕なイギリス人考古学者である。彼女は世界中を飛び回り、古代遺跡から貴重な遺物を発掘することを仕事にしている。邪悪な秘密結社が世界支配のため、古代から伝わる謎の装置を捜し求めていると知ったララは、彼らの目的を阻止するため立ち上がる。
マイ・ラブリー・フィアンセ
2001年 フランス・アメリカ
フランス映画『おかしなおかしな訪問者』のハリウッドリメイク版
中世の騎士シボール伯爵(ジャン・レノ)は美しい姫と結婚することになっていた。ところが結婚式の前夜、魔法使いの過ちによりシボールと彼の侍従アンドレは800年後のアメリカにタイムスリップしてしまう!混乱した二人は自動車を奇妙なドラゴンだと思い込み襲いかかり、地下鉄で馬を駆り、挙句の果てはトイレで体を洗う始末!だが子孫のジュリアに出会ったおかげで、二人は自分たちが未来にやってきたことに気づく。だが二人は何とかして過去に戻らねばならない。さもないとシボールの子孫全員が消えうせてしまう!
ザ・トゥモロー・マン
2001年 アメリカ
未来からやってきた男が「子供時代の自分」を誘拐
時は1970年代。工員のラリー(コービン・バーンセン)は優しい妻とひとり息子のブライオンに恵まれ、シンプルな人生を送っている。ところが、21世紀からやってきたタイムトラベラーの犯罪集団が息子を誘拐、未来に拉致したことから、彼の人生は混乱状態になる。息子を取り戻すべく、ラリーは政府のエージェントと一緒に30年後の未来に飛ぶ。だが、そこではショッキングなニュースが彼を待っていた。息子のブライオンを誘拐したのは、他ならぬ成長した息子自身だというのだ!
アテルイ
2002年 日本
平安時代初期の蝦夷の軍事的指導者であるアテルイを題材に、岩手県で製作・上映されたアニメーション映画
主人公の岡崎飛人は、岩手県水沢市の小学校に転校してきた小学生。東京の小学校でいじめに遭い、岩手に越してきたのだが、飛人は初登校の日、小学校から逃げ出してしまう。雨の中、両親から逃げていた飛人は途中で足を滑らせ、北上川に転落してしまう。意識を失った飛人が目覚めると、そこは1200年前の日本だった。
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦
2002年 日本
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の映画シリーズ第10弾
突然戦国時代へタイムスリップしたしんのすけは、歴史上討たれるはずだった侍を救ってしまう。しかし歴史を変えてしまったことなど気にせずに、戦国時代でもしんのすけはいつものように大暴れ。
エルミタージュ幻想
2002年 ロシア・ドイツ
90分ワンカットで描いた壮大な実験映画
現代に生きる映画監督が19世紀のエルミタージュにタイムスリップした。彼は19世紀のフランス人外交官であるキュスティーヌに導かれ、ロシア激動の近代史300年を巡る魅惑と感動の旅に出発する。
キューブ2
2002年 アメリカ
奇妙な四次元空間に捕らえられた8人
8人の人々が奇妙なキューブ型の部屋の中で気を取り戻した。彼らは自分がどうやってそこに行き着いたのか、ぜんぜん記憶がない。そこは物理の法則が適用されない不思議な四次元空間だった。ある人にとっては時間の経過が速まっているのに、別の人にとっては遅くなっている。誰が「普通」の時間を体験しているのかわからない。生き残るためには、このハイパーキューブの秘密を探り出さねばならない。
タイムマイン
2002年 アメリカ
時を止めることができたら……?
ザック・ギブ(ブラッドフォード)の父親は発明家だ。ある日のこと、ザックが父の発明品のひとつである腕時計を手首に巻いたところ、不思議なことが起こる。世界が止まってしまったのだ。ザックは腕時計の操作法をすぐに習得し、友達のフランチェスカと共に時が静止した世界を楽しむ。だが、ほどなくしてふたりはあることに気づく。静止した世界で活動している人間がふたり以外にもいるらしいのだ……
マイノリティ・リポート
2002年 アメリカ
フィリップ・K・ディックの短編小説をスピルバーグが映画化
2054年、殺人事件が起こらない社会が実現していた。「プリコグ」と呼ばれる三人の超能力者によって、殺人が起こる前に事件が予知されるからだ。三人は「テンプル(寺院)」と呼ばれる部屋で、ミルク状の液体に浸されて管理されていた。三人の脳から画像がスクリーンに投射され、殺人予防局の長であるジョン・アンダートン(トム・クルーズ)がそれらの画像を手がかりに、事件が起こる場所を推測するのである。ところが……
ロスト・メモリーズ
2002年 韓国
伊藤博文が暗殺されなかったら?
時は2009年。1909年の伊藤博文暗殺が失敗に終わり、朝鮮半島を含む東アジアは日本の領土になっていた。自由と独立の気運が高まるソウルで抵抗集団が組織された。日本警察局のふたりの警官が捜査を開始する。その結果、ふたりは古代韓国の宗教の遺物に行き着いた……。
ザ・タイム・マシン
2002年 アメリカ
H.G.ウェルズの古典SFを彼の孫が映画化
アレクサンダー(ガイ・ピアース)は19世紀のニューヨークに住む科学者・発明家である。彼は自作のタイムマシンで80万年後の未来に飛ぶ。そこでは恐ろしい新世界が実現していた。人類は「狩る者」と「狩られる者」に分かれていたのだ……。
タイムクエスト
2002年 アメリカ
ケネディがダラスでの暗殺を免れていたら、世界はどうなっていたか?
未来からやってきたタイムトラベラーが1963年11月2日のダラスにタイムトラベルし、ジョン・F・ケネディ大統領(スレザク)の暗殺を防ぐことに成功する。その結果、アメリカと世界の歴史は大きく塗り替えられることになった……。
リターナー
2002年 日本
裏稼業の男と、未来からやって来た少女が繰り広げるSFアクション
ブラックマネーを奪還して依頼者にその金を送り戻す「リターナー」ミヤモト(金城武)は、親友を殺した溝口(岸谷五朗)をとり逃がした上、突然現れた少女ミリ(鈴木杏)から、今日から2日後に起きる地球を左右する大事件を未然に防ぐため、協力してほしいと懇願されてしまう……。
ダーナ・マナ・ハイ/怖がるな
2003年 インド
ボリウッド版『トワイライト・ゾーン』
6人の学生が休暇旅行でゴアに向かう途中、乗用車が故障、6人は人気のない森の中で身動きがとれなくなる。そこで彼らは森の中にある廃墟の前で火を焚き、その周りで腰をおろして、一人ずつ怖い話をして時間をつぶすことにするが……。
タイムコップ2
2003年 アメリカ
ヴァンダム主演『タイムコップ(1994)』の続編
2014年、TEC(時間強制委員会)が設立された。これはタイムトラベラーが許可なく過去にさかのぼり、歴史の流れを変えないよう取り締まる機関である。TECの諜報員であるブランドン・ミラー(グリフィス)は歴史を変えることこそ自分たちの使命だという間違った信念にとらわれていた。ミラーはヒットラーの暗殺を企てるが……。
タイムライン
2003年 アメリカ
マイケル・クライトンの小説を映画化
考古学者の一団が14世紀のフランスの遺跡を発掘していた。この発掘はITC社という大企業が出資していた。同社が偶然ワームホールを発見する。このワームホールを利用することによってタイムトラベルが可能になる。発掘隊の長であるジョンソン教授(ビリー・コノリー)はITC社の命を受け、1357年のフランスにタイムトラベルする。ところが、教授はそれっきり行方不明になってしまう。そこで、教授の息子クリス(ウォーカー)に率いられる若き考古学者のグループが、教授を探し出すため、14世紀のフランスに向かう。だが捜索は簡単にいかなかった。当時フランスでは、イギリス軍とフランス軍が激しい戦いを繰り広げていたからだ……。
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
2004年 イギリス・アメリカ
タイムトラベルの面白さを取り入れた複雑なプロットが展開
ハリーの命が危ない!シリウス・ブラック(ギャリー・オールドマン)という名の殺人鬼が魔法使いの監獄、アズカバンから脱走したのだ。彼はハリーの両親を死に追いやった張本人という噂であり、今度はハリーの命を狙っているという。そこでアズカバンは看守「吸魂鬼」の一団をホグワートに使わせる。吸魂鬼の使命はブラックを捕まえ、ハリーや学友の命を守ることにあった。だが吸魂鬼は魂を吸い取り、人を生ける屍にする恐ろしい集団。しかもハリーに興味津々の様子なのだ。果たしてハリーの運命やいかに?
ターミネーター3
2003年 アメリカ
三部作がこれで完結
今や大人に成長したジョン・コナー(ニック・スタール)は、スカイネットに見つけられることを恐れるあまり、電話もクレジットカードも持たず、日雇いの仕事に就いて生き延びる毎日を送っていた。そこでスカイネットは三度目の試みとして最新鋭のマシン、T-X(ターミナトリックス)を送り込む。T-Xの目的はジョンのみならず、彼の未来の妻も殺害することにあった。そこで人類側はターミネーター(シュワルツネッガー)をアップグレードし、ふたりを守らせることにする……。
ペイチェック 消された記憶
2003年 アメリカ
失われた三年の間に何が起こったのか?
エンジニアのマイケル・ジェニングズ(ベン・アフレック)は市場に出回っている新製品のテクノロジーに少し変更を加え、類似商品を開発し、ライバル会社に提供することを仕事にしている。商品を開発したあと、仕事に関する彼の記憶は抹消されていた。ある日、マイケルは億万長者のジェームス・レスリック(アーロン・エックハート)から新しい仕事をオファーされる。任期は三年で、仕事のあと記憶は完全に消されるという……。
Fun2shh
2003年 インド
10世紀に渡る抱腹絶倒の冒険
ヴィクラム、エイジェイ、ジョンの3人組は、10世紀のバブシャー王の冠を展示した美術展で守衛を務めていたが、その冠は名うての泥棒シンディ・チョーに盗まれ、3人に嫌疑がかけられてしまった。3人は車に乗って逃げるが、その途中で壁に衝突、その拍子にバブシャー王が統治していた時代にタイムスリップしてしまった。3人は現代に戻るのみならず、冠を取り戻して、疑いを晴らすことができるだろうか?
ハウルの動く城
2004年 日本
イギリスの児童文学作家、D・W・ジョーンズの原作を宮崎駿監督が映画化
町を離れ荒れ地に向かう一人の少女。名前はソフィー年は18才。だが、その姿形はまるで90才の老婆だった。長女として亡き父の残した帽子屋を一人で切り盛りしてきたソフィー。だがそれは決して彼女の望んだ生き方ではなかった。
ある日、出征兵士でにぎわう町中でソフィーは兵隊にからまれる。その窮地に助けをさしのべたのは通りすがりの美青年。青年は不思議な力でそのまま空へと舞い上がり、ソフィーを束の間の空中散歩にいざなうのであった。夢のような出来事に心奪われるソフィー。しかしその夜、ソフィーは、店を訪れた荒地の魔女に呪いをかけられ、90才のおばあちゃんに姿を変えられてしまう。このままではいられない! 意を決して荷物をまとめて荒れ地を目指すソフィー。夕暮れに迫る荒れ地を歩いていると、その向こうから、目の前に奇怪な形をした「ハウルの動く城」が姿を現したのだった……。
新世紀Mr.Boo! ホイさま カミさま ホトケさま
2004年 香港
抱腹絶倒! 一心同体! 満身創痍!
探偵のマイケル(ラウ・チンワン)と部下のサム(ルイス・クー)、フグ(チャン・シウチョン)の三バカ大将は、骨董店の警備をすることに。しかし、ハチャメチャな仕事ぶりのおかげで泥棒に入られ、骨董品は粉々、電卓から火が出るほどの大損害! 事務所に戻った3人は骨董店からフグがくすねてきたランプを試しに擦ってみるとその中からハミー・ボーボー(セシリア・チャン)という魔法学校の生徒が現れた!
いま、会いにゆきます
2004年 日本
市川拓司の同名ベストセラー小説を映画化したラブストーリー
梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧たちは記憶を持たない彼女を迎え入れ、再び家族としての生活を過ごすのだが……。
IZO
2004年 日本
三池崇史監督が超豪華出演陣を迎えた衝撃的なアクション
幕末に人々から恐れられた「人斬り以蔵」こと岡田以蔵。彼の怨念が時空を越えて現代のホームレスに乗り移り、立ちはだかる人間たちを次々と斬っていく。
ドルフ・ラングレン in レトログレイド2204
2004年 アメリカ
ドルフ・ラングレンが人類滅亡に立ち向かう男を演じたアクションパニック
南極大陸で発掘された隕石に潜む新種のバクテリアの恐怖に曝された人類を救うため、フォスターは200年前の過去へタイムスリップし隕石を爆破して歴史を変えようとするが……。
初恋のアルバム 〜人魚姫のいた島〜
2004年 韓国
『スキャンダル』のチョン・ドヨン、『殺人の追憶』のパク・ヘイル共演による純愛ストーリー
親子二世代のカップルを軸に、今までは修復不可能名ほど険悪な仲になってしまった両親の、青春時代の甘く切ない純愛模様を描いたハートウォーミング・ストーリー。
郵便局に勤めるナヨンは、両親の不和が原因で自身の結婚に踏み切れないでいた。そんなある日、突然父が行方不明になってしまう……。
リプレイ
2004年 アメリカ
最近2年間の記憶を失った男の前に、妻だと名乗る見知らぬ女が現れて……
交通事故で2分間の心拍停止状態に陥り、最近2年間の記憶を失ったサイモン。そして彼は、2年前に事故死した兄のピーターの妻と名乗る女から「ピーターを殺したのはあなた」と告げられる。身に覚えのないことに彼は動揺し、記憶の迷路に迷い込むこととなる……。ライアン・フィリップほか出演のパズル・フィクション。
プライマー
2004年 アメリカ
2004年のサンダンス映画祭で審査員大賞を受賞したタイムトラベルパズル
アメリカの郊外の町で四人の男がサイドビジネスを展開していた。コンピュータのエラーをチェックする装置を通信販売していたのである。ところが、新しいテクノロジーを開発する過程で、仲間のひとり、エイブが驚愕の事実を発見する。彼が発明した機械が物体を数時間前に戻す働きがあることがわかったのだ……
バタフライ・エフェクト
2004年 アメリカ
過去にさかのぼって悪いできごとを防いだら、未来はよくなるのか?
エヴァン(アシュトン・カッチャー)はアメリカの小さな町で母の手ひとつで育てられた一人っ子だ。父親は精神病院に入院している。彼は子供のころから一時的に意識を失う症状を持っていた。ショッキングなできごとが起こるたび、そのときの記憶を失ってしまうのだ。彼は失われた記憶を取り戻したい一心で、7歳の時から日記をつけていた。だが、成長するにつれ、意識喪失の症状は軽くなっていき、大学に進学するころにはすっかり消滅していた。ある日のこと、大学の寮で子供時代の日記を読んでいた彼は強い衝撃に襲われる。気がついたとき、彼は昔の自分に戻っていた!
イフ・オンリー
2004年 イギリス・アメリカ
一生に一度のチャンスをもう一度
サマンサ(ジェニファー・ラブ・ヒューイット)はアメリカ人の音楽家の卵。彼女の恋人、イアン(ポール・ニコルズ)は成功した英国人ビジネスマンで、ふたりはロンドンで同棲している。ある日、喧嘩別れをしたあと、サマンサは自動車事故で命を落とす。イアンは嘆き悲しむが、翌朝目覚めたとき、奇跡が起こっていた。彼は一日前に戻り、サマンサの事故を防ぐチャンスを与えられたのだ。
13ラブ30
2004年 アメリカ
13歳の少女が翌朝目覚めたら、30歳になっていた!
13歳の誕生日パーティーで友達からはずかしめられたジェナ・リンクは、このまま30歳になってしまいたいと願う。彼女の願いは聞き届けられ、翌朝目覚めたときジェナ(ジェニファー・ガーナー)は30歳になっていた。ゴージャスなボディ、洒落たマンション、おしゃれなワードローブ、イケメンのボーイフレンド、夢に見ていた仕事、素敵な友達……望みのものをすべて手に入れた彼女は有頂天に。だが、しばらくしてから、彼女は自分に必要なものが一つしかないことに気づく。それは子供時代の「ださい」親友・マットだった。ジェナは大人になったマットに会うが、彼は別人のようになっていた……。
時間SF&ファンタジー映画: 20〜40年代 | 50〜60年代 | 70年代 | 80年代 | 90〜94年 | 95〜99年 | 2005〜09年 | 2010年〜