これは日本の男性・中年ライダーさんの体験談です。
前に姉の指輪の件を投稿した者です。姉に関して不思議な事があったので投稿します。
少し前、一人暮らしの姉の家に用があり、2日続けて行った時です。1日目に家に入ったら匂いがして姉が半分濡れた髪で出てきたので、ああ髪を染めた後にシャンプーしたなと思いました。姉はいつも家で毛染めをします。毛染め剤には独特の匂いがあるのでシャンプーしても匂います。
2日目に家に入ったら、またあの匂いがして姉が濡れた髪で出てきたので「昨日も染めたのに、また染めたの?」と言うと「昨日は染めてない」と否定しました。「染めてたよ。同じ匂いがしたし髪が濡れていた」と言っても、染めてないと言います。そして「あんた何言ってんの?」と呆れるのです。
姉は50代で仕事をしており、認知症とかではなく記憶力に問題ありません。毛染めの事で弟に嘘をつく必要があるとも思えません。私の記憶力も問題ありません。1日目と2日目の違いは、2日目の方が髪が半分以上濡れてた事でしょうか。これをどう考えればいいのか、悩んでます。
記事がありません