これは日本の彩羽いろはさんの体験談です。
おじいさんからもらった巾着袋に入った6体の人形。ある日、袋の紐を解いたら……
小学生の頃に祖父が贈ってくれたお守りの話です。
調べてみるとグァテマラのウォーリードールという悩みや問題を解決してくれる物のようですが、当時は何かは知りませんでした。
カラフルな巾着の小袋に2cm程の小さなお人形さんが6体入っていました(カラフルな布や糸で作られた人形達です)。
祖父は霊感が強い人で、私を守ってくれるようにと、人形達にお願いしてくれたとの事でした。
私は小さな物も人形も大好きなので、とても嬉しく大切に肌身離さず持ち歩いていました。
1ヶ月程経ったある日、可愛い人形を見たくなった私は、巾着の紐を解き人形達を取り出したのですが、
『あれ?5体しかいない!』
きっちりと巾着の紐は結ばれていたのに、1体居なくなっていたのです。
『そうか!きっと身代わりになり守ってくれたんだな。ありがとう!』と思い、また人形を巾着に戻し固く紐を結びました。
それからまた数ヶ月後に、ふと思い出す度に巾着を開けてみたのですが、必ず1体ずつ居なくなっているのです!
6体→5体→4体→3体→2体→1体→0体、と数年後には、ついに空っぽになってしまいました!
布と糸で出来た人形ですから蒸発してしまう素材ではありません。
本当に毎回、不思議だな〜!と驚愕していましたが、今思えば、そんなに身代わりにならねばならない程、危ない事が沢山降り掛かっていたのかな?と笑ってしまいます。お人形さん達、守ってくれてありがとう!
彩羽いろはさん、いつもありがとうございます! 紐を結んだ巾着袋から人形が1体ずつ消えていくというのは本当に不思議ですね!
とっても不思議なカラー診断(無料)と
気になる不思議グッズがいっぱい!! いますぐクリック!