家族旅行の帰り道、トンネルの中で不思議な光景を目撃!

これは日本のヨコタさんの体験談です。ご投稿、ありがとうございました!

中学校にあがるかあがらないかの時に茨城県に家族みんなで日帰り海水浴旅行にいきました。

※旅行にいく際、父が「みんな思春期になるからこれが最後の家族旅行だな」といっていたことをおぼえています。

行き帰りとも道中は山肌を削って作られたトンネルを通りました。構造としては山(肌)側がコンクリート壁が続き、その向かい側は柱が等間隔にならんでいたりたまに壁になっていたと思います。

日帰りだったので大体お昼過ぎごろまで海水浴を満喫した後、帰りにまたそのトンネルに差し掛かりました。

自分は助手席で位置としては景色が見やすかったので何となくボーと山裾の方を見るとパッと一瞬だけ、田んぼ脇の道に人と何かを引いている牛が歩いていて「へえ、トラクタとかじゃないのか」と思いました。

またパッと見えると同じ道を今度は2列か3列縦隊で歩く集団が見えたなと思うとすぐ壁で見えなくなり、次にパッと見えるとさっきの集団はいなくて同じ道を今度は前輪がタイヤ一本の軽トラが向こうから走ってくるな思うとまた壁ですぐ見えなくなりました。

次からの景色はさっきまで見えていた田んぼはほとんどなく、一般的な住宅があったり、電線が張られている広く整備された道といった田舎にありがちな風景でした。

※超高速のスライドショーと言えば何となく想像がつくでしょうか。

「あー寝ぼけて変な夢みたのかなあ」と前を向き、ふと天井の丸い照明が時計に見えた時に先ほどの状態がドラえもんのタイムトラベル?シーンにそっくりであることに気づきました。

もしかすると藤子さんも同じ体験をしたことがあるのかもしれません、また話は変わりますが鉄腕アトムのオープニングでは「耳をすませ、目を見張れ…油断をするな」の歌詞の後にアトムがトンネルをくぐり未来都市へと入ります。

トンネル」と「タイムトラベル」何か関係があるように思えてなりません。

めかぶ
過去、現在、未来は今この瞬間に同時に存在しているということですね。日本人の方のこういう体験談をもっと聞きたいです!

>時空を超越する

時空を超越する

このサイトでは、タイムスリップ、パラレルワールド(異世界)、未来予知など、時空に関する不思議体験や、時間SF・ファンタジー系の映画作品やテレビドラマ、演劇作品をご紹介しています。

不思議体験をされた方は、ぜひお話を聞かせてください!